DETAIL
SEEDA、DJ ISSO によるストリート発の人気ミックスCD シリーズCONCRETE GREEN が4年ぶりに大復活!
過去にSD JUNKSTA、田我流といったアーティストを輩出し、一大ムーヴメントとなった本シリーズ。
今作にはFla$hBackS、Goku Green やtofubeats 等注目の日本人アーティストの新曲が収録される他、韓国No.1 ラッパーDOK2も参加、更にはシカゴのCHIEF KEEF 率いるプロデューサー勢が楽曲を手がけるなど、まさに次世代を担う意欲作である!
シカゴ在住の日本人プロデューサーDJ KENN を制作に迎えた本作には、日本からはSCARS、NORIKIYO、L-VOKAL、PUNPEE といった親交の深いアーティストも参加し、まさに磐石の布陣。
や韓国の「今」も凝縮した、今作でしか聴けないアーティストたちの貴重な共演を聴き逃すな!
◆ かつてアンダーグラウンドで活動するラッパーたちをSEEDA がフックアップし、DJ ISSO がミックスしてきたCONCRETE GREENシリーズ。
2006 年から2009 年まで11タイトルをリリースしたのち、動きのなかったこのシリーズだが、実に4 年ぶりに再始動!
◆サブ・タイトルにTHE CHICAGO ALLIANCE と題された今作だが、そのサウンドプロダクションは若干17 歳、破格の新人CHIEF KEEF 率いるGlory Boys Entertainment の一人であり、彼の記念碑的ミックステープ『BANG』の大半を手がけた事で一躍有名になった日本人プロデューサーDJ KENN が中心となり、シカゴのプロデューサー達で構成されている!
近年、ジューク、フットワークやシカゴハウスをはじめ、ミニマルで中毒性の高いビートの発信地として強烈な磁場を持つシカゴだが、その地で最もティーンネイジャーたちのプロップスを集め、今最も勢いがあるGlory Boys Entertainment だけに、洋楽リスナーも決して無視することのできない内容となっている!
◆ CONCRETE GREEN シリーズを初期から支えてきたSCARS、NORIKIYO、L-VOKAL の他、2013 年要注目ユニットFla$hBackS に、北海道在住17 歳のGoku Green の参加が決定。
そして、今作中一番驚きの人選といっていいのが、今年5月にリリースされた『lost decade』も好調、今やプロデューサー/リミキサーとして引っ張りだこのtofubeats の参加である!
現時点では更にRAU DEF、KOWICHI といったラッパーが参加アーティストとして発表されており、続報が待たれるところだが、しかしながら、このメンバー・・・
最高の内容が期待できると言っていいだろう。
◆日本人ラッパーだけではない、今作にはシカゴのキッズを熱狂させているCAPO、FREDO SANTANA といった、CHIEF KEEF率いるGlory Boys Entertainment の面々の他、Lil HERB、LEEKELEEK、SASHA GO HARD が参加。
ほぼ全員が10 代というかなりフレッシュな顔ぶれだ。
また、韓国からは、アジア圏で最も認知度の高いと言っても過言ではないトップランク・ラッパーDok2、そして日本と深い交流をもつJAY ALL DAY、OKASIAN といった間違いないスキルを持つ次世代ラッパーたちが集結した!